EN

第19回東京国際ミュージック・マーケット、2日目がスタート
本日よりビジネスセミナーが2日間にわたり開催

2022.10.18

2022.10.18


昨日から始まった第19回東京国際ミュージック・マーケットは本日(18日)が2日目となります。
本日は夜22時配信開始予定のショーケースライブに加え、ビジネスセミナーが開催されます。

ショーケースライブの出演者と配信開始予定時間は以下の通りです。


10月18日(火)

22:00 でん舎
22:10 ・エコツミ・
22:35 NANO
23:00 Kazuo
23:25 ulma sound junction

YouTube配信はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=QkRyjNa02rk



なお、ビジネスセミナーは、TIMMONLINEにて配信され、予め登録された国内外の業界関係者のみが視聴できます。

TIMMONLINEでは音楽・エンタメ業界関係者等を対象に、無料でビジネス・セミナー及びショーケースライブが視聴できるアカウントを発行(ビジター登録)しておりますので、是非ご利用ください。
参加登録(無料)の詳細については、下記URLをご参照ください。

https://www.timmjp.com/en/regist/


本日開催されるビジネスセミナーは以下の通りです。

11:00 〜
「世界の音楽フェス・イベントのリアルな現実と未来」




21世紀始まって以来の世界的な感染症拡大やウクライナ問題によるエネルギー不足などの社会的緊急事態は音楽業界にも大きな変革をもたらし続けている。特に、音楽フェスティバルやコンサートは時代に即した変容を余儀なくされているが、その変容のあり方はマーケットそれぞれが抱える事情により様々である。このセミナーでは、いくつかの国の代表者によってそれぞれの国の音楽イベントの現状と今後の展望が語られる。

モデレーター:
 津田昌太朗/Festival Life編集長

スピーカー:
 Andy Jones/FOCUS Wales, Co-Founder & Music Programmer (UK)
 Evelyn Sieber/Reeperbahn Festival, Head of Sales & Partnerships (Germany)

セミナー詳細はこちら


14:00 〜
「Z世代の音楽事情」

音楽業界とマーケティング業界の両方で活躍する山口夕依氏が、Z世代の音楽への向き合い方についてカスタマージャーニーに沿って解説。Z世代がどのような音楽を求め、それらの音楽とどこで出会い、どのように共有し、ファン化するのかなどを分析しながらZ世代の音楽事情をつまびらかにする。

スピーカー:
山口夕依/作曲家、音楽プロデューサー、マーケティングプランナー

セミナー詳細はこちら


16:30 〜
「中東におけるエンターテイメント・マーケット戦略」

2019年、経済多角化の一つとしてエンタメ・観光推進の政策を打ち出し、観光ビザを解禁、非ムスリムの観光に門戸を開いたサウジアラビア。中東(中東・北アフリカ)のエンタメ産業は今、世界中から大きな注目を集めている。

そして、この変革に伴い日本のアニメが広くアラブ諸国に根付いているという現実が浮き彫りとなりつつある。

本セミナーではアラブのエンタメ産業への日本企業の取組や今後の展望が、それらのプロジェクトに関わるクリエーター達により語られる。

モデレーター:
鷹鳥屋 明/某エンタメ企業のビジネスマン

スピーカー:
和田 薫/作曲家

セミナー詳細はこちら


ビジネスセミナー配信サイト:「TIMM ONLINE」はこちら

ビジター登録(無料)の方法はこちらから